4/29(木祝)初心者MTBライドクリニック & MTBパークライド
いつもよりだいぶ早いですが4月のMTBイベントのご案内です。
4/29(木祝) 9:00-16:00
初心者MTBライドクリニック & MTBパークライド
パーク使用料1day ¥1,000-、ライドクリニック料別途¥3,500-

昨夏、7月にも開催したパークライドを行いたいと思います。
7月の様子はこちら→ http://libertaskf.blog.fc2.com/blog-entry-1205.html
今回ご参加いただいた方には通常通りパークで遊んでいただける他、
インストラクターによる山遊び、トレイルライドの基礎を学ぶライドクリニックも同時開催となります。
なお、当イベントで使うパークは栃木県内となります。
クローズドな場所ではございますのでSNSやご友人、外部へ紹介する際はパーク管理者に許可を取ってからお願いいたします。
●今回の参加条件は以下の通りです。
① リベルタスまたは本店サイクルショップ カントウでご購入いただいたバイクで参加される方。
② 他店購入のバイクでの参加者はリベルタスクラブへの入会必須です。年会費¥3,000-
※2020年度会員で登録いただいた方は2021年会員に無料で自動登録となりました。
●以下パークライドに関する内容です。
パーク内はマナーを守ったうえで自由に走行可能。
ジャンプ、バーム、ドロップオフ、パンプトラック等もございますので一日ガッツリ遊べる場所です。
当イベント参加者への一般パーク開放とは別で、
現地インストラクターによるトレイルライド向けMTBライドレクチャー(有料:一人¥3,500-)も同時開催。
なお、レクチャー参加者が1、2名といった少人数の場合は料金が上がるそうです。おそらく一人¥5,000-前後。
レクチャー参加表明には締め切りがございますのでご注意ください。締め切り: 2021年3月26日(金)。
仮参加表明でも連絡お願いします。
なお、ライドレクチャー希望者は必ず、少人数料金(¥5,000前後)でも参加したいかどうかご記入願います。
レクチャーなしのパークライドのみで参加される方もお早めにご連絡いただけますと幸いです。
また、インストラクターによるレクチャー(有料)は一般のライド本には載っていない、山遊び用の実践的内容になっています。
普段我流で走っているライダーにも非常に役立つ内容になっていますので、
初心者だけでなく走り慣れている方こそ一度ご参加いただきたい内容です。
もちろん、昨夏に一度受講いただいている方も再度受講いただけます。
余談ですがこういうことも教えて欲しいというご要望もございましたら、内容に組み込めるとのことですのでお気軽にお寄せください。
ライドレクチャー(クリニック) 有料(¥3,500)
└予定時間10:00-12:00
◆クリニック内容◆
10:00~10:40
・基本ポジション、アタックポジションの説明
・バイク上での体の動かし方
・1本橋
12:00まではコーナー、横の動きを重点的にやります。
・バームコーナー
参加申し込みフォームはコチラ
そして簡単にですが今回のパーク管理者兼インストラクターをしていただく方をご紹介いたします。
藤家 昌利 様


現役の理学療法士として活躍しつつ、身体動作分析の専門家としての着眼点でのライディング指導。
また、ライディング中に生じてしてしまう体の痛みの原因分析と対処法の提案等をしております。
活動内容もリンクしておきますので是非一読ください。 → 自己紹介&MTB CONDITIONINGの活動内容|藤家昌利
・理学療法士 2014年4月~
・ピラティスインストラクター 2017年7月~
・DK FREERIDE BRONZE INSTRUCTUR 2020年9月~
◆以下、パーク利用上の注意点です。◆
① パークライドする上で、自転車保険への加入が義務となりました。
走行前に保険加入しているかの確認があるそうです。※提示方法確認中。
未加入の方は車の保険特約に自転車を入れられるものもありますので。
また、当店でも自転車保険のご案内できますのでお気軽にご相談ください。
② ジャンプレーン走行ではフルフェイスの着用必須。
フルフェイス持っている方はプロテクターもお持ちだとは思いますので、プロテクターもお持ちください。
ネックブレイス等もあると尚良し。
以下、概要です。
・日程: 2021年4/29(木祝) 9:00-16:00
└※雨天、荒天、緊急事態宣言対象地になった際は中止。
・参加条件: 上記参照
・料金: パークライドのみ¥1,000-、 ライドレクチャー別途¥3,500-
・集合場所: 希望者にのみお伝えします。
くどいようですが、参加表明、仮参加表明はお早めにいただけますと幸いです。
また、ライドレクチャー希望者は必ず3/26(金)までにご連絡ください。
以上よろしくお願いします。
参加申し込みフォームはこちら
メール予約はこちら
それではまたの機会に。
4/29(木祝) 9:00-16:00
初心者MTBライドクリニック & MTBパークライド
パーク使用料1day ¥1,000-、ライドクリニック料別途¥3,500-

昨夏、7月にも開催したパークライドを行いたいと思います。
7月の様子はこちら→ http://libertaskf.blog.fc2.com/blog-entry-1205.html
今回ご参加いただいた方には通常通りパークで遊んでいただける他、
インストラクターによる山遊び、トレイルライドの基礎を学ぶライドクリニックも同時開催となります。
なお、当イベントで使うパークは栃木県内となります。
クローズドな場所ではございますのでSNSやご友人、外部へ紹介する際はパーク管理者に許可を取ってからお願いいたします。
●今回の参加条件は以下の通りです。
① リベルタスまたは本店サイクルショップ カントウでご購入いただいたバイクで参加される方。
② 他店購入のバイクでの参加者はリベルタスクラブへの入会必須です。年会費¥3,000-
※2020年度会員で登録いただいた方は2021年会員に無料で自動登録となりました。
●以下パークライドに関する内容です。
パーク内はマナーを守ったうえで自由に走行可能。
ジャンプ、バーム、ドロップオフ、パンプトラック等もございますので一日ガッツリ遊べる場所です。
当イベント参加者への一般パーク開放とは別で、
現地インストラクターによるトレイルライド向けMTBライドレクチャー(有料:一人¥3,500-)も同時開催。
なお、レクチャー参加者が1、2名といった少人数の場合は料金が上がるそうです。おそらく一人¥5,000-前後。
レクチャー参加表明には締め切りがございますのでご注意ください。締め切り: 2021年3月26日(金)。
仮参加表明でも連絡お願いします。
なお、ライドレクチャー希望者は必ず、少人数料金(¥5,000前後)でも参加したいかどうかご記入願います。
レクチャーなしのパークライドのみで参加される方もお早めにご連絡いただけますと幸いです。
また、インストラクターによるレクチャー(有料)は一般のライド本には載っていない、山遊び用の実践的内容になっています。
普段我流で走っているライダーにも非常に役立つ内容になっていますので、
初心者だけでなく走り慣れている方こそ一度ご参加いただきたい内容です。
もちろん、昨夏に一度受講いただいている方も再度受講いただけます。
余談ですがこういうことも教えて欲しいというご要望もございましたら、内容に組み込めるとのことですのでお気軽にお寄せください。
ライドレクチャー(クリニック) 有料(¥3,500)
└予定時間10:00-12:00
◆クリニック内容◆
10:00~10:40
・基本ポジション、アタックポジションの説明
・バイク上での体の動かし方
・1本橋
12:00まではコーナー、横の動きを重点的にやります。
・バームコーナー
参加申し込みフォームはコチラ
そして簡単にですが今回のパーク管理者兼インストラクターをしていただく方をご紹介いたします。
藤家 昌利 様


現役の理学療法士として活躍しつつ、身体動作分析の専門家としての着眼点でのライディング指導。
また、ライディング中に生じてしてしまう体の痛みの原因分析と対処法の提案等をしております。
活動内容もリンクしておきますので是非一読ください。 → 自己紹介&MTB CONDITIONINGの活動内容|藤家昌利
・理学療法士 2014年4月~
・ピラティスインストラクター 2017年7月~
・DK FREERIDE BRONZE INSTRUCTUR 2020年9月~
◆以下、パーク利用上の注意点です。◆
① パークライドする上で、自転車保険への加入が義務となりました。
走行前に保険加入しているかの確認があるそうです。※提示方法確認中。
未加入の方は車の保険特約に自転車を入れられるものもありますので。
また、当店でも自転車保険のご案内できますのでお気軽にご相談ください。
② ジャンプレーン走行ではフルフェイスの着用必須。
フルフェイス持っている方はプロテクターもお持ちだとは思いますので、プロテクターもお持ちください。
ネックブレイス等もあると尚良し。
以下、概要です。
・日程: 2021年4/29(木祝) 9:00-16:00
└※雨天、荒天、緊急事態宣言対象地になった際は中止。
・参加条件: 上記参照
・料金: パークライドのみ¥1,000-、 ライドレクチャー別途¥3,500-
・集合場所: 希望者にのみお伝えします。
くどいようですが、参加表明、仮参加表明はお早めにいただけますと幸いです。
また、ライドレクチャー希望者は必ず3/26(金)までにご連絡ください。
以上よろしくお願いします。
参加申し込みフォームはこちら
メール予約はこちら
それではまたの機会に。
- 関連記事
-
- 4/29(木祝)初心者MTBライドクリニック & MTBパークライド
- 1day MTBライド
- 【中止】1/24(日) モーニングMTBライド
スポンサーサイト
コメント